ロータスクリニックからのお知らせ

春ですね 健康診断を受けましょう!

春ですね、健康診断の季節です。

みなさん、毎年ちゃんと健康診断を受けられていますか?

 

健康診断は、病気の発見・治療だけではなく、自分の身体をよく知ることや身体からの危険信号をキャッチすることで、生活習慣病(成人病)の予防や早期発見する目的があります。

生活習慣病などを早期に発見し早い段階で治療を受けることで、そのまま放置した場合に将来掛かってしまうかもしれない、入院や手術などの治療費を抑えることにもなります。

特に海外では慣れない環境で病気の治療を行うよりも、病気にならないように未然に防ぐことが重要です。

ベトナムで家族共々健康で健やかに過ごすために、年に1回は身体のチェックを!

 

【 注意喚起 】 ハノイでインフルエンザが流行しています

ハノイの日本人のお子さんの間で、インフルエンザが流行っています。ご注意ください。

 

主にインフルエンザB型が発生してます。

インフルエンザに罹患した後の登園、登校に関しましては、文部科学省の感染対策の

「学校において予防すべき感染症の解説」が基準となります。

具体的には、インフルエンザの出席停止は、

「発症した後(発熱の翌日を1日目として)5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまでとする」

となっておりますので、注意が必要です。

 

うがいや手洗いなど、感染予防の基本をしっかりやるように心がけましょう。

発熱、頭痛、咳、鼻水など風邪症状が出ている人やインフルエンザの疑いのある人は早めに医療機関を受診して下さい。

<医療コラム> ドクターフィッシュ

< LOTUS CLINIC 医療コラム >

***** ドクターフィッシュ *****

白井 由紀子  看護師

 

水槽に魚がいっぱいいる中に足を入れるエステ。

スパや観光地などでもよく見る光景です。

 

人の足などの古い角質をついばむこの魚、学名「ガラ・ルファ」。

トルコの温泉に生息し、温泉を利用する人たちの肌の古い角質をえさとして食べてきたそうです。このついばみが皮膚病などを治癒させたことから現地で(ドクターフィッシュ)と呼ばれるようになったとか。また、クレオパトラが寵愛したとしても有名です。

この角質をついばむ行為は美肌効果・さらに低周波マッサージを受けているような心地よいリラクゼーション効果をもたらすそうです。

ここホーチミンは常夏といってもかかとにひび割れが入ります。

観光に行った先で見かけたドクターフィッシュを先日、初挑戦しました。

思ったより魚が大きく怖かったですが、水に入れたとたん足に群がり、足のかかとや指の間などの角質をついばみます。それは心地よいというよりくすぐったい感覚でした。

終わった直後はひび割れのガサガサが取れたような感じでしたがそれもつかの間。

ひび割れが起きる原因のひとつが乾燥です。ひび割れを起こさないようにするには日頃のケアが大切です。かかとが厚くならないよう保湿クリームや靴下を履くなどして保湿に努めましょう。