はじめまして、ロータスクリニックです。
ベトナムで初めての日系クリニックです
私たちは、ベトナムで初めての日系クリニックとして在留邦人のみなさまが安心して受診できる体制を整えています。明るく清潔な診察室や処置室はもちろんのこと、キッズルームや授乳室を完備し小さなお子様をお持ちの方にも受診しやすい院内環境を整えました。

日本人医師、日本人医療スタッフを中心とするクリニックです
日本人医師・日本人スタッフによる日本と変わらない医療サービスの提供により、海外に滞在しながら「日本と同じ医療」を受けることができる環境造りを目指しています。
受付をされてから診察を受けお帰りになるまで日本語で対応いたします。
また、薬剤の説明書や予防接種の解説なども日本語で準備しております。

かかりつけ医としてご家族の健康を守ります
病気は、「なってから治療する」のではなく、「なる前に予防する」ことが重要です。海外で生活する上で健康であることは何よりも大切なことです。
わたしたちは、外来での病気の治療だけではなく、駐在員やそのご家族の方々の病気を予防するためのワクチン接種や健康管理も行います。

院長挨拶

海外で病気やケガをした際に言語や文化の違いから、現地診療所や病院で診察を受ける不安は誰もが感じることです。
言いたいことがうまく伝えられない不安やストレスは生活する上で大変大きなものとなります。
海外では、日本で当たり前に受けられる医療サービスを望むことは簡単ではありません。
ロータスクリニックは、2007年にベトナム初の日系クリニックとして診療を開始しました。
日本人医師、日本人看護師がベトナム人スタッフと力を合わせて、邦人の診療にあたっています。ハノイとホーチミン、両都市で診療を行っております。
私どもは、日本でお近くの病院にかかるのと同じ感覚で御来院いただける、日本で普通に受けられる医療サービスを普通に提供できるような環境づくりを目指しております。
ロータスクリニック院長 白井 拓史
略歴
- 千葉大学医学部卒業 医学博士
- 千葉大学医学部呼吸器内科所属
- 静岡県西部浜松医療センター
- 船橋市立医療センター
- 千葉大学医学部附属病院 等勤務
- 第42次南極地域観測隊に医療隊員として参加
- 越冬隊員の健康管理を行うとともに極地における
- ヒトの免疫機能の研究を行う
- 千葉大学大学院医学研究院
- 加齢呼吸器病態制御学を経て現職に至る